コラム

Column

ホーム > > 目的を見失わなければ、手段が見えてくる

投稿日:2021年09月10日

目的を見失わなければ、手段が見えてくる

新しい売り方で、お菓子を3日間計50万円分売る

 

目的と手段を混同してしまう人がいますが、
常に見失ってはいけないのは目的のほうです。

 

大学1年生の夏休み、地元のデパートでアルバイトをしました。

 

仕事内容は、ピーナッツやスルメなどが入った
お盆用の珍味を3袋1000円で販売すること。

1袋398円、3袋買うと1000円です。

 

最初は真面目に売っていましたが、なかなか売れません。

 

「試食があればいいのに」と言われることもありました。

 

販売していると、1袋で買っていく人も多くいました。

 

お店の責任者はおらず、わたしひとりだけ。

1袋で買っていく人の数を数え、6袋売れればだいたい
1袋が無料になるという計算をしました。

 

そこで、12 袋売れたら2袋はサンプルで出していいと勝手に判断し、
「おいしそうね」
と言ってくださった方には、その場で袋を開けて、
「どうぞ、食べてみてください」
と試食販売を開始。

 

すると、お盆の3日間で50 万円ほどの売上になりました。

 

当時は、試食販売が普及していない時代でしたが、とても評価していただくことができました。

 

その頃はわたしも若かったので、女性のお客様が
「こんなに男前のおにいちゃんなんだから買ってあげなよ」
と、お客様がお客様をどんどん紹介してくださって、おもしろいように売れていきました。

こんなうれしい誤算もあり、冬のアルバイトにも呼んでいただけることになったのです。

 

手段は柔軟に変えていい

「売る」という目的を果たすためには販売の「手段」を
柔軟に変えていいということを実感した出来事でした。

どんな仕事にも目的があります。

ところが、手段にとらわれすぎて、目的からどんどん
ずれてしまうことも珍しくないのです。

どんなときも「目的は何か」を考え、行動する。

これだけで、大きく結果が変わります。